令和元年12月

4日 プチ学習(すごろく)

11日 要約して伝えよう

18日 クリスマスボッチャ大会

25日 休み

* 年明けは、1月8日からです!!

令和元年9月

4日 プチ学習

11日 お月見の会

18日 お休み(コミセン文化祭準備のため)

25日 手話アラカルト

令和元年7月

3日 フリートーク

10日 香通研・出前学習(DVDの読み取り)

17日 夏の腹いっぱい食べよう会(ニュー雅園)

ギャラリーに写真をアップしています。

24日 プチ学習

31日 手話アラカルト

令和元年6月

5日 続・前半学習

12日 フリートーク

19日 3分間スピーチ「アンガーマネジメントについて」

26日 手話アラカルト「漢字を説明」

 

令和元年5月

1日 コミュニティセンター休館日

8日 プチ学習

15日 新聞記事の要約・表現

22日 プチ学習

29日 手話アラカルト

* 5月1日から新元号「令和」となりました。

「令和」の手話表現は、花のつぼみがゆるやかに開き、その手を前に押し出す動きに「未来へ進んでいく」という意味を込めて作られたということです。

サークルでも新元号の発表後、みんなで表現を確認しました。